鉄コレ製クモヤ143系をディテールアップ!(電飾編【列車番号灯】)

車両

こんにちは!

ものづくり歴25年、Nゲージ加工歴20年の

飽き性モデラーです!

Twitterもやっていて、リアルタイムに製作過程を投稿中です。

Instagramもやってます。

ショップも開いてみました!

フォロワーさんも4000人を超え、車両加工のご依頼も頂いております。

気づいて築く」の精神で

迷ってないで

まず手を動かしてやってみよう!

と制作活動を続けています。


これまでの記事はこちら(^^)/

鉄コレ製クモヤ143をディテールアップ!(導入編)

鉄コレ製クモヤ143をディテールアップ!(ボディー加工準備編)

鉄コレ製クモヤ143をディテールアップ!(列車種別幕編)

鉄コレ製クモヤ143をディテールアップ!(パンタグラフ編)

鉄コレ製クモヤ143をディテールアップ!(タイフォン編)

鉄コレ製クモヤ143をディテールアップ!(乗務員扉編)

鉄コレ製クモヤ143をディテールアップ!(落とし窓編)

鉄コレ製クモヤ143をディテールアップ!(ユニットサッシ編)

鉄コレ製クモヤ143をディテールアップ!(事業用扉編)

鉄コレ製クモヤ143をディテールアップ!(昇降ステップ編)

鉄コレ製クモヤ143をディテールアップ!(双頭連結器編①)

鉄コレ製クモヤ143をディテールアップ!(双頭連結器編②)

鉄コレ製クモヤ143系をディテールアップ!(手歯止め編)

鉄コレ製クモヤ143系をディテールアップ!(速度発電機ケーブル編)

鉄コレ製クモヤ143系をディテールアップ!(電飾編【前照灯】)

鉄コレ製クモヤ143系をディテールアップ!(電飾編【尾灯】)

クモヤ143系のギミックの紹介が最終章となります。

計12のギミックを仕込みました。

今回は、走行の向きに関係なく、完全にスイッチで選択できるようにしました。

車両センターなどに留まっているときに、両エンドとも尾灯がついていますよね。

そんなことも再現できます。

たくさん仕込んだので、一つずつ紹介していきます(^^)/

今回は列車番号灯の作り方を紹介します。

列車番号表示器について

クモヤ143の顔を見ているとひときわ目の引くアレです。

列車番号を表示する箱です。

115系なんかは貫通扉の上部についていましたね。

新潟の115系は飽き性が小さかったころはあったんですが、気付いたら無くなっていました。

箱自体はあったものの、まともに列番が入ったものは見たことなかったです。

いつごろから列番を出さなくなったんでしょうかね。

クモヤ143系はクモニ時代は115系の先頭について走っていたりしたそうで。

そのため、もれなく列車番号の箱もあります。

表示機本体の作成

いつものごとく今回もプラバンを使用したフルスクラッチとなります。

サイズなど縮尺計算などをしない、いつも通り写真と現物をみながらの適当な作業ですw

めんどくさいというのが一番なんですが、現物合わせの雰囲気重視が案外バランスが取れたりするんです。

製作途中の写真がなかったので図で失礼します。

図のように、リムを作ってあげると雰囲気が出ます。

また電飾をしたときに光が大きく漏れないようになる遮光の役割もあります。

LEDを仕込んだ時に表示機自体が発光しないように遮光塗料忘れずに塗っておきます。

列車番号は写真用紙にインクジェットプリンターで出力しました。

インレタや販売シールを使った方が綺麗かもしれませんが、家庭にあるプリンターでも十分です。

新潟のクモヤさんは表に出てこないので情報が少ないですね。

両エンドともに「0000M」にしました。

ネットでみた番号がこれだったので。

この番号には特に意味はないのかなと。

電飾

前回同様、Amazonで販売されている半田済みチップLEDを使用しました。

本当に重宝しています!

あまり好きでない作業は楽しましょうw

前サボ同様、下からフワッと光るようにします。

写真のように列車番号表示器の下にLEDを取り付けました。

取り付け後の写真です。

先に書きました「下からふわっと」照らされている様子がお分かりいただけると思います。

すこし光り方を変えるだけで雰囲気が変わります。

光量はもう少し抑えてもよかったかなと反省(汗)

電飾は光の向きや当て方、光量をすこし考えてあげるだけで違った表情を出してくれます。

そのもの自体が発光するのか、光が当たっているのか。

電飾加工をする際はこういったことを考えて取り付けています。

少し面倒な作業が多い電飾ですが、うまくいったときの達成感はたまりません。

ぜひまだ挑戦していない方はチャレンジしてみてください!

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

では(^^)/

ブログランキングに参加しています!

よかったら応援おねがいします♪

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ 飽き性ブログ - にほんブログ村

グッズや模型パーツなどのショップを開設しました(^^)/

まだ、商品少ないですが、こちらもよろしくお願いします!

Akishoo Model powered by BASE
Nゲージの精密加工品やパーツの販売、加工品をもとにしたオリジナルグッツの販売を行います。

YouTubeチャンネルも開設しました!

チャンネル登録と高評価をお願いします(^^)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました