車両

鉄コレ製クモヤ143をディテールアップ!(パンタグラフ編)

ps23パンタグラフをフルスクラッチしました。
車両

鉄コレ製クモヤ143をディテールアップ!(ボディー加工準備編)

鉄コレのクモヤ143系をディテールアップしていきます。 今回は不要部分の削りだしを行います。
車両

鉄コレ製クモヤ143をディテールアップ!(導入編)

鉄コレのクモヤ143系をベースに加工をしていきます。
ジオラマ

絶対映える!!プチジオラマを作ろう!最終回

1、2両が入線できる小さなジオラマです。 今回で最終回!架線を張ります!
ジオラマ

絶対映える!!プチジオラマを作ろう!パート12

1、2両が入線できる小さなジオラマです。 今回は、地上の仕上げに入ります。
ジオラマ

絶対映える!!プチジオラマを作ろう!パート11

1,2両の車両が入る小さなジオラマです。 今回は、電飾総集編をお伝えします。
ジオラマ

絶対映える!!プチジオラマを作ろう!パート10

1、2両の車両が入線できる小さなジオラマです。今回は投光器をつくります。
ジオラマ

絶対映える!!ミニジオラマをつくろう!パート9

1、2両が入る、小さなジオラマです。 今日は「入」「切」の表示機をつくります。
ジオラマ

絶対映える!!プチジオラマを作ろう!パート8

1、2両が入線できる小さなジオラマです。 車止め標識を作ります。
ジオラマ

絶対映える!!プチジオラマを作ろう!パート7

1、2両の車両を入線できる小さなジオラマを作ります。 今回は架線柱についてです。
タイトルとURLをコピーしました