こんにちは!
ものづくり歴25年、Nゲージ加工歴20年以上の
飽き性モデラーです!
Twitterもやっていて、リアルタイムに製作過程を投稿中です。
Instagramもやってます。
ショップも開いてみました!
フォロワーさんも8000人を超え、車両加工のご依頼も頂いております。
ついに3Dにも手を出しましたw
製作の幅がさらに広がっています。
「気づいて築く」の精神で
迷ってないで
まず手を動かしてやってみよう!
と制作活動を続けています。
作製したモジュールで撮影した写真集も発売中です!
よろしくお願いします(^^)/
チョー久しぶりにブログを書きました。
2024年国際鉄道コンベンションに来ていただいた皆様、大変ありがとうございました。
2年ぶりの参加で、凄腕モデラーさんたちといろいろお話しできてとても楽しかったです!
参加レビューも書けたらと思いますが、また前回と同じで、全然写真撮れずで。。
ということで、今回は背景版のおススメについてです。
結論から言いますと、ジオラマを持っている方は背景板をぜひ使って下さい!
ジオラマがある人はすでに背景板を持っていますよねw
飽き性が大型のジオラマを作成してから2年ほど経ちました。
大型ジオラマ自体初めてでした。
思った以上にいい仕上がりでしたので、いろんな車両を乗せて撮影をする日々。
1日中、実際の写真に合わせたり、新しいアングルを探したりしてました。
でも、どうしてもアングルが限られてしまうんですよね。
現地では引きアングルでの写真が有名です。
やっぱり、引きで撮りたい。。。。
ジオラマの後ろに家具が写るのなんて嫌だ!
という事で、背景版を作製することにしました。
初めて鉄道模型コンベンションに参加した時に、ボシさんから背景版の破壊力について教えていただきました。
背景なしと全然違いますよね!
比べてみてください。
世界が広がったように見えませんか(*’ω’*)
それはそれは、今までは家や会場の壁が背景だったものが、見違えるようにジオラマの世界がかわりました!
「背景版ってどっかに売っているものなのでしょうか?」
箱庭技研さんをご紹介していただきました♪
背景紙が折れないように、プラダンに貼り付けています。
今まではこんな感じで寄りの写真しか取れなかったのです。
こんな感じで引きでの写真も撮ることができました!
撮影しまくりますよねw
別のジオラマではこんな感じで。
この背景紙は、光の反射をしないような仕様になっています。
なので、変な照り返しがありません。
背景版に憑りつかれた飽き性はいろんな背景版を購入して、いろんな景色の撮影に成功しました!
この夕焼け写真はこちらの背景を使いました!
裏面は夕日背景です。
照明と組み合わせることで絶大な効果を発揮します。
この写真はこちらの曇り背景を使いました!
曇り背景は、飽き性の汚れた車両を際立たせてくれます。
「漢らしさ」が出ますね。曇りかっこいいです!!
ちなみに背景紙をつかわなくても、このような車庫を置くだけでも全然違います!
ただ置いて撮影しただけです。
こんな感じで撮れます♪
撮影には照明も大切なんです!
こちらの小さめな照明ライトを3つぐらい使用しました。
少し大きめなサイズもあります。
ちょっと汚くて恥ずかしいですが、こんな感じで撮影します。
ポイントは照明の明るさは一番明るくしないこと、部屋の電気は全消しということです!
綺麗に後ろまで光を回すために、照明を複数個使用することや、反射板を活用します。
今は百均でも撮影用の反射板が売っています。
ぜひベストな角度や明るさをいろいろ試してみてください♪
今回は箱庭技研さんの背景紙の感動をお伝えしました。
撮影していると、こんどは実景に寄せたい欲が出てきました。
次回は実景を背景版にすることを書きたいと思います。
ンキングに参加しています!
よかったら応援おねがいします♪
3D模型パーツなどを販売しているのショップも開設しています(^^)/
こちらもよろしくお願いします!
BASE店
BOOTH店
YouTubeチャンネルも開設しました!
チャンネル登録と高評価をお願いします(^^)/
今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
では(^^)/
コメント